愛知から全国へ!ママセラピスト起業の専門家★藤川佐智子の公式サイト


10年間のセラピスト支援の集大成となる本が出ました!



「女性の幸せ」を研究し続けてウン十年(笑)和の色彩×数霊を駆使した「かずいろ(ヒト関係性分析)」メソッドと「愛されおうちセラピスト養成講座」で、癒しと医療を繋ぐセラピスト・講師として活動と並行し、おうちセラピスト起業の専門家として、勉強会・講座、イベント等を企画。女性支援と心の健康支援のダブルで社会貢献する事業運営と「癒しと医療を繋いで日本の心の健康を支えるプロジェクト集団」を率いるNPO法人の理事長として活動しています。

ソーシャルアゲージョラボラトリー所長

藤川佐智子〈サチ〉です。

(現在、大幅にホームページを入れ替え中ですので、お見苦しい点はご了承ください)

「癒しと医療を繋ぎ優しい言葉社会を創る」が経営理念です。「感じるを言葉にして伝えること」を大事にしています。

私の仕事を一括りすると「おうちセラピスト起業の専門家」

4つのサイクル『癒』『知』『育』『繋』を回して、社会のお役に立つことで、仕事として両立させて輝きたいあなたを応援します。

プロフィールも書き換え中ですがコチラ☆彡

【法人向け研修・講座・セミナー】


各種団体・法人様向け「感じる言葉」「セルフケア」研修

「季節を愛でる俳句創作の感性を施設の魅力づくりに活かす」「スタッフ・職員間/そしてお客様や利用者様への表現力をUPさせて魅力向上に繋げる」「魅せる言葉術セミナー」サロンやお店、施設を季節の言葉で衣替えし利用者様参加型のイベントやニュースレターなど、言葉を通してサロンやお店、施設の魅力をお伝えしファン作りをご提案☆スタッフのメンタル向上にも役立ちます


社員のセルフイメージを高め育てる『ヒト関係性分析』

心と言葉と行動の自己一致とセルフイメージの向上を目的とした「婚活セミナー」では、「自己対話&表現トレーニング」を行います出張講座・企業イベントや結婚相談所での言葉の感性を豊かにするコミュニケーション力upの内容となっており。婚活セミナー以外でも、医療機関・介護施設での認知症進行予防レク・人材育成研修を開催。若者向けキャリアアップ講座など幅広い実績あり。現在は「ココロのマネジメント」職場の生産性を高め職場の一体感を育てるコミュニティー創りとなる「社内俳句クラブ」もご提案中です。


医療介護施設での癒しによる「空間演出」のご提案

全国的な大人気イベントのコアスタッフを経て、数多くのセミナー主催。一般社団法人の常任理事として、200名~300名規模のセラピーイベントの企画・運営実績。私自身が俳句講師となるきっかけも、某大手飲料メーカー様主催の俳句コンテスト。企業様や自治体様のイベントとして俳句は相性が良いと考えます。セラピーによる、お客様にもスタッフにも居心地のいい空間創り♪


【個人向けセッション】


信頼されて愛される、おうちセラピスト養成講座

【愛されおうちセラピストに必要なファン創りのお手伝い】

信頼されて愛されるセラピストになるためのコンサルティングを提供。言葉を紡ぎ、アナタの希望のタネや「志」と「魅力」を引き出し言語化しファン創りのお手伝いをします。セラピスト以外にも、ケアマネ、クリエイターなど様々な方に利用頂いています。

【言語化コンサルティング】ワンポイントのアドバイスが欲しい。ブレストのサポートをして欲しい。ブランディングのプロデュースをして欲しいなどアイデアを気軽に使って頂けるセッションです。


(感性分析)出来る俳句占い

「俳句占い」と聴いて「え?」っと、一瞬思った方、多いと思います。俳句講師をスタートした一番最初のお仕事は、50名以上の経営者さんが集まる記念イベントの会場でした。その時一人の経営者の方が言われました。「俳句にはその人の個性が宿るんだね」と…その方は、俳句を読むと誰が作った俳句か?が、判るとおっしゃいました。それが「俳句占い」を創るきっかけとなった原点です。スタッフの人事や育成にも使える体感型ワークショップのテッパンネタ!「俳句de感性分析」で判ることとは‥


支援家族のための訪問俳句

40代から社会を上げたい想いを持ちながら介護も頑張る方への支援として「支援家族の為の訪問俳句」では、将棋のお相手をするように、私が俳句のお相手をする間、介護者の方がご自身の趣味や家のことを出来る時間をご用意。「物語(ナラティブ)俳句講座」では人生の振り返り時間を持つことで、心をカタチに残す自分史を創るもよし、エンディングノートにするもよし…人生を俳句で振り返ることで、自分らしく生きるための気付きが生まれ、未来への意欲の向上に繋がります。



(日本の心の健康予防を支える)NPO法人日本セラピーブリッジの活動


 

 

癒しと医療を繋げて日本の心の健康を支えるプロジェクト集団として、平成28年6月に仲間とNPO法人を設立し理事長をしています。日本の心の健康に危機感を持つ、薬剤師・臨床心理士ほか多種多様な心の専門家や経営者・企業人が参加しています。

 

赤ちゃんからシルバー世代までの人生でストレスフルな社会で起こる「まさか」な心の出来事に慌てないための「学びの一助」として、主にホームページや紙媒体での「心の健康についての情報発信」を中心に活動しています。各種機関や企業様発行の情報誌での執筆の依頼もお受けしています。

 

2017年6月「モリコロ基金」の助成を受け「暮らしに役立つ心のセルフケア」の小冊子をリリース!ホームページはこちらから➡NPO法人日本セラピーブリッジ